ケメの日常生活

非定型抗酸菌症・全身性エリテマトーデスの持病持ちの母ケメが畑と花作りに精を出す記録を娘ushioがつづります。

2021年9月19日の畑作業 / 収穫した野菜や祖母の梅干しを食べる

 

***母ケメからのLINE***

 

今日の収穫。

f:id:ushio-salt:20210920094710j:plain

アスパラ、オクラ、ミニトマト、ピーマン。

 

 

垂直仕立て栽培をやってみようと思う。

サツマイモの茎と、里芋の茎を、それぞれまとめて固定してみた。

(日差しが暑かったので作業だけで精一杯で写真は無し)

 

垂直仕立て栽培は、害虫に強く、病気になりにくく、肥料がなくても大丈夫らしい。本も買ったからちょっと勉強してみる。

 

 

なすの辛し和え、アスパラ、ミニトマトを使って、食事作り。おいしかった。

f:id:ushio-salt:20210920094801j:plain



 

************

 

 

ここからは、娘ushio家の話。

 

母から届いたものをどんどん食べていきます。

 

朝食のキウイとシャインマスカットが、母がCOOPで頼んだもの。

f:id:ushio-salt:20210920095216j:plain今年初のシャインマスカット、おいしかった!

 

 

昼食は、オクラ、アスパラ、ナス、ネギ、ベーコンを使いました。

f:id:ushio-salt:20210920095349j:plain



ベーコンを焼いているそばで、アスパラとナスを一緒に焼いただけ。何の味付もしていませんが、ベーコンの程よい塩気がうつってアスパラもナスもおいしかったです。

f:id:ushio-salt:20210920095528j:plain

オクラは茹でて刻み、納豆と一緒に和えて、納豆のタレで味付け。茹でたスパゲティはめんつゆとバターで軽くあえています。簡単でおいしかった。

 

 

 

昼食の片付け後に、ネギをひたすら洗って刻みました。

f:id:ushio-salt:20210920095712j:plain

前回のネギもまだ冷凍庫に残っています。しばらくはネギ買わなくて済みます(´▽`)

 

 

さて、さつまいもはどうやって食べようかなぁ。ホイルに包んでグリルで焼き芋にするか、煮物にするか、大学芋にするか。

悩んだ末、子どもたちに一番人気の大学芋にすることに。

f:id:ushio-salt:20210920095816j:plain

黒ゴマがなかったアハハ(´▽`)ハハ

 

大学芋、といっても油で揚げるのはメンドウなので私はいつもこの作り方で作っています。なんちゃって大学芋です。

 

cookpad.com

 

 

その日の夕食のおかずプレート。(白米と汁物がこれとは別にあります)

f:id:ushio-salt:20210920100343j:plain

 

 

 

前日に作った芋の茎の煮物、母のナスの辛し和え、母のさつまいもで大学芋風。

f:id:ushio-salt:20210920100518j:plain

 

イワシの梅煮。

f:id:ushio-salt:20210920100622j:plain

この梅干しは、祖母(母ケメの母)が漬けたものです。

もう3年以上祖母には会えていません。この梅干しは、実家に帰省したときに母からおすそわけしてもらったものだったと思いますが、これで全部食べきりました。

 

 

この夏ushioは42歳になりましたが、まだまだ祖母や母に助けてもらっています。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

*********

  

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

ブログランキングに参加しています。

以下のバナーをどれかひとつ

ポチっと押してくださるとうれしいです。

このブログにポイントが入り

ランキングが上がる仕組みです。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

ケメの日常生活 - にほんブログ村