**母ケメからのLINE・電話より**
ここ最近はすごく寒く、雨も降らないので乾燥がひどかったです。
昨日畑に行ってみると人参の葉がくったりとしていました。
これはイカンとすぐ水やりをしました。
今日は雨が降っているので一安心。
でも人参はもう全部抜かないとダメかもしれません。
娘たちが人参欲しいと言っているので全部抜いてしまおうかと思っています。
乾燥を防ぐため、スナップエンドウときぬさやの根元にワラを敷き詰める作業をしておきました。
************
以上、娘ushioが母ケメの話を代筆をしました。
ここからはushio家のごはん。
母から送ってもらった野菜を使ったごはんです。
12月10日に届いた野菜便のうち、サラダ大根の青は生だとどうしても辛くて、やっぱりみそ汁に入れました。
私は玉ねぎの生も辛くて食べれないので、私の味覚の問題なのかも…。
1本残っていた祖母の大きな大根は、鶏手羽元と一緒に全部煮ました。
圧力鍋で煮たら味がよく染みました。子供もよく食べて、大きな1本が二日でなくなりました。
12月24日に届いた野菜のうち、パセリは刻んで冷凍庫へ。
サラダ大根の赤はまた甘酢漬けへ。
母が以前送ってくれたジャガイモでグラタン。上に乗っているパセリも母の。
人参はもう毎日みそ汁に入れています。
消費が早いです。
明日あたり里芋と人参でお煮しめを作ろうかなと思っています。
**********
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
以下のバナーをどれかひとつ
ポチっと押してくださるとうれしいです。
このブログにポイントが入り
ランキングが上がる仕組みです。